CoolNote
戻る
HOME
[ドラえもんキャンペーン](2008/02/14(Thu.) 13:05)
毎年?この時期になるとやる石油会社のCMが嫌すぎる件。
[Click Here!]
CMの内容は石油会社が
「もしもし、ドラえもんさん?」
と電話するところから始まり
「ガソリンが割引になりますよー」
とか一通りセールスした後
「映画ご出演の皆様にも、よろしくお伝えくださいませ。」
と〆るもの。
この手のCMでのキャラクターの扱いは慎重にやってもらいたい。
ドラえもんくらいの大型キャラになると年齢を問わない訴求力を持つが
扱い方を間違えるとファンの心を逆なでする。
今回のケースでは『うちの会社はドラえもんと親しいよ』という絵を描く事で
会社のイメージアップ及び子供を好感を得たいのだろうが、
現実の会社がドラえもんとコンタクトを取るという時点で
その親しいは困った時にひみつ道具を出してもらう仲ではなく
スポンサーと映画屋、というリアリティを帯びた構図となる。
そして自社のどら焼きを売り込むならまだしも売り込むのはガソリン。
ドラえもんの都合はおかまいなしだ。「なんでガソリン?」である。
さらには『映画ご出演の皆様にも、よろしくお伝えくださいませ。』。
小遣いを持ってガソリンを買いに…世界観が丸つぶれだ。
このキャラクターを映画俳優のように扱うさま。つまり夢と現実の境目。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このCM、声優入れ替えの過渡期にオンエアされたもの。
つまり大山のぶよパワーでグイグイ行こうかと思ってたら
今違います(わさびです)よ、とあいなって大騒ぎ
結局3次元視点でそれぞれのドラえもんに語りかける仕様になった
というのが容易に邪推できます。
けどこれ…何年目だ?意外とうまくいってるの?
戻る
HOME
Cool Note -i v4.5 CoolandCool