もしくは2度寝したときによく見る夢。 登場人物がものすごい勢いで難しい話を始める。 夢の中なのに、なんで見てる本人が理解できないような話をできるのか 冷静に感心するほど。 とここまでの話だとただの謎の夢だけど 面白いのが話の方向性をこちらでコントロールできること。 ちょっとしたきっかけを与えると、それについて堰を切ったように話し出す。 こちらの予定ジャンルで話が進むので少しは理解できる話になる。 これって何なのかな?と考えたんだけど なんというか自分内google検索みたいな感じ。
ちなみに自分はそこにいないけど議長的なポジションで 回答者数人がディスカッションするシステム。 いくつかの疑問がここで解決されたような気がするんだけど…(笑)
夢の記憶ってゴミ箱から消したファイルみたいに 次のアクセスがあるとどんどん上書き消去されちゃうから 手足を動かすようなアプリはパージしたままで… テンポラリから直接ファイルをコピーするような感じで… でもその作業自体がメモリを消費するからファイル化できるのは僅か。 ファイル化を優先するかテンポラリをもう一度泳がせて続きをキャッシュするか。
みたいな。…なんかウィルスが増殖している風でもある。
| |