現在 10件/1ページ 
0000

ツリー表示  i-mode  検索    戻る


(2004/12/26(Sun.) 02:34 〜 2004/11/21(Sun.) 18:45)

  無題 2004/12/26(Sun.) 02:34 

ブラウザをMozilla互換のFirefoxにしてみたらいい感じ。



  ほんとだよねー 2004/12/21(Tue.) 13:01 

eピッチマイクが製造中止だとッ!?

…とか若奥様方が子供のクリスマスプレゼントに頭を悩ませてました。
つーかお子さん5歳くらいだったぞ。
同じ番組見て
「ブラックビューティーシスターズ復活きぼーん」
とか言ってる自分に疑問が残るところであります。

…ルールを理解して見れば結構いけるんですよ?



  無題 2004/12/20(Mon.) 02:09 

影とか骨格とかが見えないと駄目だというけど
見え始めるとちょっと面白い(^^)。嘘影かもだけど。
…仮面の忍者、嘘影(古ー

骸羅で5分を切れる日はくるのか。



  それ、バッタモンかもしれないのことですわ。 2004/12/16(Thu.) 00:50 

以前に書いた、GBAで自前のムービーが見れるというアダプタ。
1ヶ月くらい使ってたら今日突然、エンコードしたムービーに
「お試し期間切れたよ。レジストしる。」というメッセージが流れるとともに
画面右上でおとなしくしていた四角いロゴが画面内を激しく暴れ始める。
いきなりそんなサギみたいな事言われて誰が金払うものかと怒る反面
いかにもバッタモンな製品に手を出した自分を呪う(死

検証していくとどうやらMPEG2のデコーダのみ期限切れということらしい。
デコーダの公式サイトにある最新版を入れたらひとまず治まる。
けどまたレジスト言われそうなので消したんだけどなくならない。
また1ヶ月くらいしたら出るんだろうな…



  無題 2004/12/08(Wed.) 03:50 

CDとかDVD再生中にプチノイズが乗るので
再生ソフトの設定とかドライバの入れ替えとかいろいろしてたら
光学ドライブの転送モードがPIOのままだった…(´Д`)

どうもゲームパッドのレスポンスの悪いので調べたらUSBだかららしい。[Click Here!]
IF-SEGA/ISAが使えてた頃はよかった。
これもそれなりに使えるんだけどね。
とか言ってたらこんなの見つけた。[Click Here!]



  お池にはまってさあ大変 2004/12/03(Fri.) 15:47 

じゃなくてぴちぴちピッチ。
下に綺麗なドレスを着てると思うとそうも見えたりするわけです。
いつ見てもしっくりしない(笑

2年使ってる携帯がちょっと調子悪いので機種変更を考える。
プリペイド携帯で十分だとおもうんだけど
やっぱりふとしたときにカメラやWEBが使えるのはいいんだよなぁ。
あとAW−NET。



  無題 2004/11/30(Tue.) 20:53 

そんな更新でもこいのすけはおいしそうにそのページをお食べになる。



  無題 2004/11/30(Tue.) 02:08 

とかやってる場合じゃねぇ〜(戻



  無題 2004/11/28(Sun.) 19:51 

御伽草子の提供にWACOMが入ってて
INTUOS3のCMなんぞやってました。
すごい時代だなぁ。ちなみにうちのは初代。

憧れのノイズキャンセリングヘッドフォンを買いました。
電車や飛行機の中で静かに音楽を聞けるというアレです。
で早速スイッチョン!…おお、(ヘッドフォン)売り場の喧騒が遠ざかる!!
けどこれ、すべてのノイズがキャンセリング対象になるわけではなく
ゴーっていう低周波を主に打ち消すようです。
感覚としては気圧の変化で耳が聞こえなくなるような感じ。

それはいいとして、洗濯バサミみたいに頭を挟まれるタイプなので
すぐ耳が痛くなるのが問題なのであります。



  無題 2004/11/21(Sun.) 18:45 

GBAを動画再生端末にするキットを発見。
アドバンスムービーには煮え湯を飲まされましたが、これで解決です。
さっそく(怖くて見れなかった)双恋を格納して
年末年始、新幹線に閉じ込められる6時間で背水の陣で視聴にあたります。

あ、かもめ(以下略







 
Cool Note Pro v4.7