現在 10件/1ページ 
0014

ツリー表示  i-mode  検索    戻る


(2006/12/24(Sun.) 13:41 〜 2006/07/19(Wed.) 02:36)

  dpgencでmpeg2が正常にエンコードできない問題 2006/12/24(Sun.) 13:41 

なんかmpeg2 splitterがガン無視されて使えないので途中で止まる。
サードパーティ製のBatchDPGを使うと回避できるよ。
DirectShow Filter Toolは必須っぽい。

というわけでなかなか好画質で低容量、高速エンコードの動画環境が
整ったのでしばらくはこれで様子見。M2(MoonShell)で動作するしね。
あとは少々物足りないMuvo256MBをどうしようか…。

アルカナハートはじめました。
きら様ドライヴァー…てか投げキャラでかキャラもえもえ。
しかし色々できすぎて可能性は見えるもののついていけねぇ〜



  最近気づいた事。 2006/12/21(Thu.) 19:02 

外を歩いててふと
「すげぇ何これ超リアル。どんな映画やゲームよりリアリティーがあるよ!」
と思った。
やばい。

小型、軽量、大容量で高画質なポータブルプレイヤーはといえば?

つipod

でもいつも持ち歩くにはデカくて重いんだよなぁ。
買うのはすぐだけどもう少し考えよう。
音楽をshuffleで動画をPSPとか?…ちなみに現在MuvoとDS使い。



  勇壮なるナデシコ 2006/12/20(Wed.) 00:01 

貴艦は勇戦した。今はそう、お休みなさい。再び戦の時代が訪れるまで。

久々に日記書いたと思ったら何だろねこの怪文書。
最近良く聞こえて来るんだよなぁ〜脳内で。改めて聴いたら名曲でした。

La Foneraすごいですよ。みんな使いましょう。
[Click Here!]
でうちも導入しようと思ったんだけど既に無線環境があるので余らすのは惜しい。
でPCに無線LANアダプタを刺して完全無線化、既にある無線環境は実家へ。
がしかしS3スタンバイでコケる!ちょっと期待したWOLも動作せず!ンガー
…って2〜3回前の日記で書いてるや〜ん(>▽<)キャー!

はいはい乙。FONは実家に置こうね。でDSブラウザで屋外ネット。
今日は会社で死にかけのVAIOを復旧しました。
サターンを修理したノウハウがここで生きるとは。

それはそうとDSでMIDIが聴けるようになってますよ。未来って今ですか?
次のサムスピはいつかな…orz



  だまされたー(違 2006/08/02(Wed.) 19:49 

こどもバンドで話題を呼んだホワイトベリー。
そんな若くして立派に曲を書くなんて奇跡だとか思ってたら
実はカバーでした。残念!(古
そういえばパフィーの曲提供者とか最近まで知りませんでした。
でもまぁ役者として光ってた事には間違いないわけで。

ざっくり言えば物事はいろんなパーツによって成り立ってると。
人間、一人じゃ何もできないと。

そういうことかな?



  女子高生〜girls high〜 2006/08/02(Wed.) 02:36 

下品な下ネタアニメかと思ったけどエンディングアニメーションが
メゾフォルテの絵描きさんっぽくてエロかっこいい。
って結局エロアニメなわけだが。

holic。
人生山あり谷ありというけれど
ゆうこさん曰く、人は幸せな分だけ不幸せで、不幸せな分だけ幸せらしいですよ。
つまり差し引きゼロ。
とすれば貧乏姉妹の不幸せはその分幸せということなのだろうか。
生まれながらにして背負う死ぬ運命ってのは…なんだろね。
最後の=か



  勝手解釈やネタばれを含む 2006/07/27(Thu.) 03:23 

ウテナというのは四方を見渡すための高台と言う意味や
仏様が座る蓮の台と言う意味があるそうです。

少女革命ウテナ。少女…人が革命を起こすための台(ウテナ)ですよ。
デュエリストは挑戦者、薔薇の花嫁は傍観者、王子様は究極かな。
世界の果ては薔薇の花嫁を使ってデュエリストを決闘へ導く。
デュエリストにとって薔薇の花嫁の意味はそれぞれだが
エンゲージすることで王子様に近づけるんだろう。
勝ち続けたデュエリストは常に薔薇の花嫁を傍らに置き、
終には世界の果てと対峙し、世界を革命しようとする羽目になる。
なんでか。それは薔薇の花嫁を棺から出してあげるため。なのか。
そうだとすると気高い事この上ない。薔薇の花嫁は苦しかろう。でもなんでそこまでできるんだ。
しかし薔薇の花嫁は薔薇の花嫁であるがゆえに究極であった世界の果てが
脅かされるのは許せないに違いない。
デュエリストに敵意を表す事もあるかもしれない。
魔女とののしられても愛し続けた世界の果てのためだ。当然だろう。
でももしその世界の果てを越え、王子様へと成り得たなら
薔薇の花嫁は棺から開放され、彼女は世界を革命するだろう。

つまり



  〜砂沙美〜魔法少女クラブ 2006/07/25(Tue.) 04:42 

うおー。泣ける。大丈夫かオレ。絶対騙されてる。
雪の女王並。



  棺の中から出ないとね。 2006/07/24(Mon.) 03:06 

もし君が大きくなっても本当にその気高さを失わなければ
彼女は永遠の苦しみから救われるかもしれないね。
でもきっと君は今夜のことを全て忘れてしまう。
仮に覚えていたとしても、君は女の子だ。やがては女性になってしまう。

THE MATRIXの方向性だけど余計に難解な少女革命ウテナ。
世界の殻を破らねば、我らは生まれずに死んでいくのです。

殻を破って世界へ出たとしても、世界の果てにぶつかってしまえば
棺の中へ逆戻り。果たして一生生き続ける事ができる人はどれほどいると言うのか。
とか絶望して引き篭もる辺りが気高さを失ってしまった大人というやつなんだろうな。

世界を、革命する力を。



  無題 2006/07/20(Thu.) 23:13 

無銭蘭を買ってきたですよ。USBのレシーバーが付くやつ。
こいつがもしかしてWOLに対応してたらラッキッキ!
とか思ってたけど対応してないどころかS3からのリジュームでこけた。

取り外し。

もこれを使えばLANケーブルの無いオフィスとかできるのか。



  やったー 2006/07/19(Wed.) 02:36 

コンポーネントケーブルを使って
プログレッシブ映像初体験!うおおー超綺麗!

な気がする(笑
まぁDVDに関してはパソコンで見てたから変わりないか。
ゲームキューブのプログレッシブ映像に関しては期待するところです。
ゼルダ、来世代に行っちゃったけどね。







 
Cool Note Pro v4.7